YEAR

2022年

  • 2022年5月7日

鞠智城 御城印

鞠智城 御城印 入手日:2021年3月 鞠智城の八角形の鼓楼が背景に刷られています。 2022年5月現在は無料。温故創生館で続日本100名城のスタンプを押すついでにいただきました!   購入できる場所:温故創生館 営業時間:9:30~17:15(入館は16:45まで) 休館日:月曜日(祝祭 […]

  • 2022年5月7日
  • 2023年10月17日

新府城 御城印

新府城 御城印 入手日:2020年2月 「新府城跡」と印鑑のようにデザインされた朱の文字がいい! 「新府城」だけでなく「韮崎館」とも併記されています。 購入できる場所:韮崎市民俗資料館 続日本100名城のスタンプと同じ場所で購入できます。 営業時間:9:00~16:30 休館日:月曜日、木曜日の午前 […]

  • 2022年5月7日
  • 2023年10月18日

熊本城⑥ 春の特別御城印

熊本城 季節限定御城印 入手日:2021年3月 通常版は朱色で家紋が記載されていますが、季節やイベントごとに少しずつ装飾が異なる限定版が出る熊本城の御城印。 2021年3月に春限定の御城印をゲットしました!桜のモチーフがとってもかわいいのです。 購入できる場所:本丸お休み処/二の丸お休み処 営業時間 […]

  • 2022年5月7日
  • 2022年5月7日

富岡城 春の特別御城印

富岡城 季節限定御城印 入手日:2021年3月 通常は白背景に朱色の家紋、黒字のシンプルなデザインですが、季節限定御朱印がかわいい! 春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬は雪の結晶と季節ごとに違った装飾がされています。 黒背景に金の家紋のデザイン、ピンクの桜がとってもおしゃれ! 購入できる場所:二の丸 苓 […]

  • 2022年5月5日
  • 2022年12月11日

今城 土塁に土橋、切岸とコンパクトでも見ごたえのある城 ~可児の山城めぐり①

2021年4月。クラブツーリズム主催旅行で岐阜県可児市の山城をめぐってきました。 最初に訪れたのは今城。城の規模はコンパクトだけど曲輪の区画がとてもわかりやすく、40分もあればまわれてしまう。比高もさほどないので気軽に散策でき、住宅街の中にあるので遭難することもない山城です! 今 […]

  • 2022年4月23日
  • 2023年10月17日

笹尾塁 一の郭から眺める七里岩台地と富士山が絶景!

天正壬午の乱関連の城で新府城、能見城、若神子城ときて、最後は笹尾塁をご紹介。 一の郭から新府城がある七里岩台地が伸びているのが見えるんです。 あぁ、天正壬午の乱のときには、ここ(笹尾塁)には北条が詰めていて、この先には徳川が陣取っていた能見城や新府城があったのね。と思うと感慨深い。 とにかく景色が良 […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年4月23日

若神子城 武田の狼煙の中継点だった城

天正壬午の乱関連の城で新府城、能見城ときたので、もうひとつ重要な城である若神子城をとりあげます。 能見城の長塁は、北条氏直が在陣したこの若神子城に対して築かれたという説もあるくらい、能見城とは目と鼻の先にある城です。 新府城があった七里岩台地の先に富士山が眺められるという絶景スポットでもあるんです! […]

  • 2022年4月3日
  • 2023年10月17日

能見城 北の守りの防衛線 長塁こそが見どころな城

山梨県の城ということでこれまで取り上げたのが新府城、隠岐殿遺跡。 ・・・ときたら次はこの城を推したい。新府城とともに天正壬午の乱を語る上で重要、でも謎が多い能見城です。 能見城の基本情報はこちらをどうぞ! 能見城とは 新府城の北側の守りとして武田勝頼によって築かれたとされるが詳細 […]

  • 2022年3月19日
  • 2023年10月17日

平塚城 どこにあったか確定していない豊島氏の城 東京お城散歩⑤

東京から遠出をせずに城めぐり。かろうじて城址碑があるような、伝承だけしか残っていないような城跡を「東京お城散歩」としてめぐります。 今回はJR京浜東北線の上中里駅にある平塚城。飛鳥山城、滝野川城がある王子駅からも歩いて行ける距離にあります。 豊島氏の城だったと伝わるけれど、こちらもまた遺構が全くない […]

  • 2022年3月5日
  • 2022年3月4日

隠岐殿遺跡 桃源郷の世界へようこそ 360度見渡すと桃の花!

2021年4月の新府城 桃源郷オフの続きです。この日はさらにお楽しみがありました。 新府城と合わせて行きたいと思っていた隠岐殿遺跡にも行ってきました! 隠岐殿遺跡は、真田昌幸パッパの弟であり真田信繁の叔父である真田信尹の屋敷跡ではないか?という説があります。 そしてこの隠岐殿遺跡がまた、桃源郷だった […]

  • 2022年2月26日
  • 2022年4月23日

新府城④ 桃源郷の世界へいらっしゃい 出構と桃の花は最高のコンビネーション

2021年4月の新府城オフの続きです。 前回は丸馬出、大手桝形の補強具合に安堵したのちに本丸で満開の桜を見ながら昼食をとり、本丸北西部の縁から眼下に広がる一面ピンクの桃の花を眺めてうっとり。 この回では二ノ丸を通過して大井戸、木製橋台跡、搦手側の乾門桝形、そしていよいよ桃源郷を間近に見る出構へ向かい […]

  • 2022年2月18日
  • 2023年10月17日

新府城③ 桃源郷の世界にいらっしゃい 桃と桜の共演の新府城へ

2021年4月、新府城オフで再び仲間が集結。今回は桜と桃の季節の桃源郷オフ。 新府城は桜の名所。桜と桃の花は通常は時期がずれるのですが、新府城のそばにある隠岐殿遺跡周辺も桃の花が咲き、まるでピンクの楽園!夢のような美しさなんです! 新府城についてと、2020年に訪れた整備中の新府 […]

  • 2022年2月17日
  • 2023年10月17日

飛鳥山城 滝野川氏の支城?桜の名所にある謎な城 東京お城散歩④

東京から遠出をせずに城めぐり。かろうじて城址碑があるような、伝承だけしか残っていないような城跡を「東京お城散歩」としてめぐります。 今回は滝野川城と同じ王子駅にある飛鳥山城。 徳川吉宗により桜を植えられて以来の桜の名所ですが、かつては豊島氏の一族である滝野川氏の支城だったと伝わっています。 [out […]