TAG

お城のイベント

  • 2022年11月26日
  • 2023年1月3日

白河小峰城にふるさと納税して城下町散策ツアーに参加してきた!

2022年11月。東北の玄関口となる福島県の白河小峰城に行ってきました! 東日本大震災で崩れたりずれてしまった石垣は2016年に訪れた際は修復中でしたが、今はすっかり積みなおされ、観光客も戻ってきていました。 白河小峰城にふるさと納税をしていて、今回はそのリターンである白河小峰城の城下町めぐりツアー […]

  • 2022年6月12日
  • 2022年6月12日

沖縄本土復帰50年記念 琉球展に行ってきた

東京国立博物館 平成館で行われていた琉球展に行ってきました。 今年2022年は沖縄が本土復帰してから50年。それを記念した展示会です。 御内原(うーちばる)に聞得大君(きこえのおおきみ)の簪、神女(ノロの装束)など、「テンペスト」の世界! たまらない展示でした!   2 […]

  • 2022年6月4日
  • 2022年6月11日

新井城① 道寸祭りは主郭に近づくチャンス!空堀を見に行く

2022年5月29日。新井城跡にて2年ぶりに道寸祭りが開催されると知り、新井城へやってきた! 油壺マリンパークがあった三浦半島の突き出ているところに新井城はあったのですが、通常立ち入れるのは西の曲輪と荒井浜周辺のみ。主郭付近は東大の研究所の敷地になっているので立ち入ることはできないのですが、道寸祭り […]

  • 2014年11月10日
  • 2021年6月6日

小田原城 菊花展に行ってきました!

2014年11月。小田原城の菊花展に行ってきました。 今年は小田原の観光モニターをやっているのでしょっちゅう小田原に足を運んでいるのだけど、春の花見に始まり、北條五代祭り、夏のちょうちん祭りに秋の菊花展と、四季に彩られた小田原城はいつ行ってもきれいなのね。特に紅葉の時期には来たことがなかったので、魅 […]

  • 2014年7月27日
  • 2021年6月6日

小田原城 小田原ちょうちん夏まつりに行ってきた。

2014年7月26日~27日にかけて開催している「第23回小田原ちょうちん夏まつり・あかりの響宴」に行ってきました! 小田原城が会場になった小田原ちょうちんに関するイベントです。「デジタル壁掛け」という天守に投影するイベントがやっていました。 小田原の駅を降りるとまず目につくのが巨大なちょうちんのデ […]

  • 2014年5月6日
  • 2021年6月16日

小田原城 小田原北條五代祭りに出陣!

ゴールデンウィークに神奈川県小田原市でやっていた小田原北條五代祭りに行ってきました。 皆の者、出陣ぢゃ! 毎年5月3日に行われている小田原北條五代祭りは今年で50回になるんですって。 小田原駅を降りるとあちこちに甲冑姿の武者がいて観光客と記念撮影に応じたり、ガールスカウト姿の子どもたちがイベントのチ […]

  • 2014年4月6日
  • 2021年6月6日

小田原城 桜満開♪ 小田原桜まつりに参戦!

「日本さくら名所100選」に選ばれている小田原城址公園に桜を見に行ってきました。 毎年開催される「小田原桜まつり」。今回は桜メインなので、お城についてはまた別途とりあげます~。駅から歩いて5分ほどでお堀が見えてくる。駅から近いので東京からの日帰り旅行先としてもおすすめです。 この季節、小田原城のお堀 […]