- 2024年7月13日
- 2024年7月13日
有馬温泉① 秀吉の湯殿御殿の遺構を見に行こう!
2024年2月。兵庫県の有馬温泉に行ってきました! 有馬の湯は日本三古湯のうちのひとつ。その歴史は古代まで遡り、時代の権力者に愛され、戦国時代には豊臣秀吉が9回も訪れたという名湯なのですが、1995年1月の阪神・淡路大震災で有馬温泉にある極楽寺の庫裏の下から秀吉が築かせた「湯山御殿」の一部と考えられ […]
2024年2月。兵庫県の有馬温泉に行ってきました! 有馬の湯は日本三古湯のうちのひとつ。その歴史は古代まで遡り、時代の権力者に愛され、戦国時代には豊臣秀吉が9回も訪れたという名湯なのですが、1995年1月の阪神・淡路大震災で有馬温泉にある極楽寺の庫裏の下から秀吉が築かせた「湯山御殿」の一部と考えられ […]
お城ムック本のご紹介です。 2024年5月27日に「城巡りがもっと楽しくなる! 日本の名城ベストランキング」が出ました! ランキング提供とおすすめコメントを提供しています 写真やランキング、コメント提供したムック本はこれで通算6冊目となりました。 毎回、セレクションには頭を悩ませるけれ […]
2023年12月で参戦したお城EXPOで「マイ花押を作ろう!」のワークショップに参加しました。日本古来から使われる”サイン”である花押。花押の歴史は長く、そして自分で作るには難しくもありつつ楽しいものでした。 マイ花押を作ろう! ここ数年、戦国武将の残した […]
恒例の1年間の城めぐりを振り返る企画。 コロナもだいぶ下火となり、今年は数年ぶりに城をたくさんまわったのですが、それ以上に嬉しかったのが、日本各地から城仲間が集まって城めぐりができるようになったこと!久々に楽しい城めぐりができました。 1月 大河ドラマ「どうする家康」で人生をかけて推している松潤が家 […]
城好きの城好きによる城好きのための祭典「お城EXPO」は2日目も大盛況。どのフロアも人であふれていて、セミナーやイベントも満員御礼状態でした! お城EXPO2023 2日目 お城EXPO 2023 2日目。 パシフィコ横浜ノース棟へ向かう。前日より少し早めに家を出たおかげで入城待 […]
2016年から始まった城好きの城好きによる城好きのための祭典「お城EXPO」に初参戦してきました! いやー、この時期は無理よー。寒いしー。と、毎年行く気になれず(冬山をガサガサ歩きまわってるくせに)、ここ数年は配信でセミナーに参加していたのだけど、今年は暖かいので初参戦。 撮影NGだったり内容の公開 […]
元亀争乱にまつわる城めぐり。最後は丁野山城です。 登ったり降りたりと、コンパクトでまわりやすいけれど遺構もしっかり残った城でした。 丁野山城とは 「丁野山城」と書いて「ようのやまじょう」や「ようろやまじょう」と読む。 小谷城の西に築かれた城で、築城のいきさつは明らかではないものの […]
虎御前山城の散策の次は歩いて行ける中島城へ。中島城へは大鳳山砦を経由して行くことにしました。 大鳳山砦は中島城とは尾根続きにある砦で、ここから入ると大鳳山砦→中島城→丁野山城と一気にまわることができるのです。 まずは大鳳山砦からです。 大鳳山砦とは 小谷城の西側の防衛ラインとして […]
虎御前山城編の続きです。 虎御前山城のふもとから登り初めて1時間20分。最後に訪れたのは伝柴田勝家陣地跡です。 柴田勝家陣地跡 虎御前山城の中で最も北にある陣地跡で、前方高円墳と円墳を利用して築かれている。残念ながら整備はされていないため、古墳の上には登れるものの、古墳なんだか陣 […]
虎御前山城編の続きです。 ふもとから登り初めて1時間10分。昼休憩の15分を除くとここまで歩いたのは実質1時間弱。快適な山城散歩で目指すのは伝木下秀吉陣地跡です。 木下秀吉陣地跡 陣地跡が連なる虎御前山城のなかでも逆三角形の特異な形状をした曲輪。木下秀吉陣地跡とも柴田勝家陣地跡と […]