2023年の城旅を振り返る

  • 2023年12月31日
  • 日記
  • 94View

恒例の1年間の城めぐりを振り返る企画。
コロナもだいぶ下火となり、今年は数年ぶりに城をたくさんまわったのですが、それ以上に嬉しかったのが、日本各地から城仲間が集まって城めぐりができるようになったこと!久々に楽しい城めぐりができました。

1月

本証寺
本証寺

大河ドラマ「どうする家康」で人生をかけて推している松潤が家康を演じることから2022年末から始まった徳川家康関連の城めぐり。2022年の松平氏発祥の地「松平郷」からさらにそのルーツ(と言われる??名乗ったとされる???)である群馬県世良田の新田氏関連の館跡や城跡から2023年の城旅はスタートしました。

1/8 「どうする家康」聖地巡礼④ 下野国 徳川家のご先祖様をめぐる旅

「どうする家康」初回放送日に群馬の世良田へ。世良田東照宮、徳川東照宮で「どうする家康」の成功と松潤殿の健康祈願をしてきました。

1.青柳城(青柳陣屋)
2.大佐貫館
3.鶉古城
4.中野城
5.篠塚城
6.小泉城
7.脇屋義助居館跡
8.台源氏館・伝新田義貞生誕地
9.新田庄遺跡(反町館跡)
10.新田荘遺跡(江田館跡)
11.新田荘遺跡 新田館(総持寺境内)
12.新田荘遺跡(世良田東照宮境内)
13.得川義季(よしすえ)館跡(徳川東照宮)
14.大館氏館
15.堀口館
16.岩松館
17.高林代官陣屋

 

1/28 「どうする家康」聖地巡礼⑤ 三河武士トライアスロン

2022年の松平郷に続き、再び岡崎へ。「どうする家康」前半の三河一向一揆の舞台となる寺や砦跡を中心にまわりました。
三河一の色男、大久保忠世の屋敷跡が岡崎城と一向一揆宗の寺とさほど離れていないことを知り、「怖っ」と戦慄。

18.上和田城
19.羽根西城
20.針崎勝鬘寺砦
21.土呂城
22.坂崎古城
23.坂崎城
24.大久保陣屋
25.大草城
26.高力城
27.永井城
28.野場西城
29.荻城
30.深溝城
31.竹谷城
32.形原城
33.寺部城
34.鳥羽川坂城
35.友国砦
36.小牧砦・小牧陣屋
37.東条城
38.椿屋敷
39.岡山陣屋
40.牟呂城
41.浅井西城(土豪屋敷跡土塁)
42.岩根城
43.木戸城
44.藤井城
45.野寺本證寺砦
46.小川的場丘城
47.小川城
48.姫城
49.桜井城
50.安祥陣屋
51.安祥城

 

2月

清色城
清色城

毎年のこの時期恒例となっている城仲間女子旅は南九州へ。この地域特有のシラス台地の群郭式城郭は、1つの城をまわるだけなのにどれも急坂の登り降りは大変だったけれど、ものすごく興味深かった!面白かった!

2/23~25 南九州 城めぐり

52.松尾城(粟野城)
53.横川城(長尾城)
54.清色城
55.蒲生城
56.鹿児島城
57.東福寺城
58.市来鶴丸城
59.一宇治城
60.伊作城
61.知覧城
62.頴娃城
63.肝付城(高山城)
64.志布志城
65.南郷城
66.飫肥城
67.都之城
68.高城
69.佐土原城
70.都於郡城
71.綾城
72.人吉城

 

3月

上ノ郷城
上ノ郷城

3月には3度目の日帰り岡崎へ。「どうする家康」でまさかこの城が取り上げられたか!忍びの者によって落とされた上ノ郷城は、前回の旅では場所が少し遠かったため、城仲間さんが候補から落としたのだけれど、まさかの選出だったので、上ノ郷城と蒲郡地方の城を中心にまわりました。建築好きのワタシとしては、不相城(蒲郡クラシックホテル)に行けて内心ものすごく興奮したなぁ。

3/12 下野10城ぐるっと一回りコース

「鹿沼城周辺の城が良いんだよ。」とお仲間さんに案内してもらったのだけれど、鹿沼城の空堀は意表を突かれたし、下南摩城、加園城、犬飼城など良き城に出会えました。

73.粕尾城
74.粟野城
75.下南摩城
76.加園城
77.鹿沼城
78.千渡城
79.深津城
80.犬飼城
81.羽生田城
82.壬生城

3/19 諏訪湖の温泉へ

友達と下諏訪の温泉宿へ1泊旅行。初日は松本駅で降りて松本城と開智学校に行って、2日目は友達を引っ張って高島城へ行ってきました。

83.松本城
84.高島城

 

3/25 「どうする家康」聖地巡礼⑥ 三河武士トライアスロン

2回目の日帰り三河城めぐりの旅は東三河へ。前回の「どうする家康」関連の城のセレクションから場所の問題で候補から外した上ノ郷城へやっと行けました!佐々木上宮寺にも行ってこれで三河三ヶ寺も制覇です。

85.牧野城
86.瀬木城
87.牛久保城
88.牛久保陣屋/大林勘左衛門貞次屋敷
89.糟塚砦
90.伊奈城
91.佐脇城
92.不相城
93.蒲形城(下ノ郷城)
94.蒲形陣屋+移築門
95.五井城
96.上ノ郷城
97.芦谷陣屋
98.三ツ木城
99.土井城
100.佐々木上宮寺
101.渡城
102.桑子城
103.高木城
104.山崎城
105.保科正直屋敷
106.西大平藩陣屋

 

4月

虎御前山城
虎御前山城

友達と近江八幡の洋館めぐりをする前日にソロ活動で滋賀県へ。そういえば小谷城の向かいの虎御前山城って虎姫駅から歩いて行けたよな。と思い付いてやってきました。織田信長の浅井攻めの際の両者の攻防戦が繰り広げられた城と砦をめぐり、ホテルがある近江八幡に行くついでに20年ぶりくらいの彦根城へ。登り石垣を写真に収めてきました。

 

4/29 「どうする家康」聖地巡礼⑦ 元亀争乱の城

107.虎御前山城
108.大鳳砦
109.中島砦
110.丁野山城
111.彦根城

 

5月

高取城
高取城

クラブツーリズムの名城ツアーに参加して高取城へ。新大阪発のバスツアーだったので前乗りして新神戸駅から行ける城めぐり。だけど当日は大雨で山城には行けず、花隈城と兵庫城へ。兵庫城は近くに博物館もあって雨でも充実した時間を過ごせました。

5/19~20 高取城と兵庫の城へ

112.花隈城
113.兵庫城
114.高取城

 

7月

三木城
三木城

5月に引き続き、7月もクラブツーリズムの名城ツアーで三木城と豊臣秀吉の三木城攻めの本陣跡へ。新大阪発着のバスツアーだったので、前泊して大阪城のYAGURA公開に行ってきました。

 

7/16 大阪城 千貫櫓の公開へ

三木城へ行くために前乗りして大阪城へ。夏のYAGURA公開で千貫櫓と多門櫓を見に行ってきました。2022年に大阪城の「豊臣石垣公開施設」にふるさと納税していたので、特別公開も1回は無料で入場できるんです。大阪城天守閣も無料で入れるのだけど、外国人観光客も戻ってきて入場するまでに時間がかかること、それ以上にあまりに暑くて天守閣への入場は諦めました。

115.大阪城

 

7/17 三木城へ

クラブツーリズムの名城巡りの日帰りバスツアーに参加して龍野城、三木城、平井山ノ上付城、有岡城へ。豊臣秀吉の本陣跡だった平井山ノ上付城にも行けるというマニアックなツアーを催行するところがさすがクラツー。三木城の付け城は1日じっくりまわってみたいと思いました。

116.龍野城
117.三木城
118.平井山ノ上付城
119.有岡城

 

8月

向羽黒山城
向羽黒山城

8月の城めぐりは今年3回目のクラブツーリズムの名城ツアーで向羽黒山城へ。さらにクラウドファンディングで寄付した「武田信玄の川中島合戦時に送った書状」のお披露目会で長野県立歴史館へ行ったついでにすぐ近くの屋代城と真田資本城へ。そして夏休みを利用して浜松、掛川、静岡を横断。「どうする家康」で出てきた城に行ってきました。最も暑い月なのに、よく行ったよ。熱中症になりかけて掛川城は諦めるという酷暑な8月でした。

 

8/5 向羽黒山城へ

今年3回目のクラブツーリズムの名城の旅は向羽黒山城。でかかった!竪堀がすごかった!
東北最大級の巨大城郭の前では霞んでしまうかもしれないけれど、三春城、猪苗代城も「あれ?いいじゃない?」という良き城でした。特に猪苗代城の石垣はたまらなかったです。

120.三春城
121.猪苗代城
122.向羽黒山城

 

8/11 屋代城と真田氏本城へ

川中島合戦の時の武田信玄の書状の購入費用をクラウドファンディングで集めていた長野県立歴史館で、購入した書状のお披露目の講演会に参加。この書状の解説だけでなく、書状がいかに資料として大切なのか?本物の価値について教えてもらえました。屋代城の武者隠しの土塁がいい!そして真夏の電動自転車での真田氏本城と真田氏館!大変だったけど行く価値はありました。

123.屋代城
124.真田氏本城
125.真田氏館

 

8/29~30 「どうする家康」聖地巡礼⑧ 浜松・掛川・駿府の城めぐり

遅めの夏休みは「どうする家康」聖地巡礼で城めぐり。掛川城、駿府城は行ったことはあったけれど、掛川古城や天王山砦まで「どうする家康ツアーズ(紀行)」で取り上げられるとは!やばい!行ってないぞ。と歩いてまわったけれど、あまりの暑さに熱中症気味になって掛川城は天守には入らず。駿府城の天守台発掘現場で天守台の規模がやっとわかり、なるほどこれはでかい。と30分しかない中で走りまわって写真を撮りまくりました。

126.引間城
127.浜松城
128.天王山砦(龍尾神社)
129.掛川古城
130.掛川城
131.久能城
132.駿府城

 

9月

姫路城
姫路城

9月の城めぐりは播磨へ。姫路城の夏の特別公開で保存修理工事が完了したばかりの重要文化財「折廻り櫓」「イの渡櫓」「東小天守」「ロの渡櫓」「乾小天守」「ハの渡櫓」を見てきました。播磨ついでに大河ドラマ「軍師官兵衛」関連の城にまだ行ったことがなかったので、英賀城、御着城、書写山に築かれていた白山城にも行ってきました。

9/22~23 姫路城 夏の特別公開と「軍師官兵衛」の城めぐり

133.英賀城
134.御着城
135.姫路城
136.白山城

 

10月

石脇城
石脇城

城仲間さんに案内してもらって愛宕山城へ。これがまた謎が多くて誰がいつ築いたかが定かではない城。徳川か?武田か?想像が楽しい城でした。そして今年2度目の大阪城。「イケフェス大阪」に参加したのですが大阪城も施設公開の対象になっていて、普段は非公開の金蔵の内部を見学してきました。刻印石らしき石を内部で発見しちゃいました。

 

10/15 愛宕山城オフ

城仲間さんに謎の山城「愛宕山城」を案内してもらうために静岡へ。愛宕山城はこれだけ「城」なのに誰がいつ築いたかが定かではない謎な城。石脇城から眺める景色、持舟城から眺めた夜景。この日は大阪、名古屋、静岡、関東勢のメンバーが集まり、「あぁ。やっとみんなで城めぐりができるようになったんだな」と実感したのでした。

137.吉川館跡
138.愛宕山城
139.有東砦
140.石脇城
141.持舟城

 

10/29 大阪イケフェスで大阪城へ

大阪で年に1度開催されている大阪の「生きている建築フェスティバル」。略して「イケフェス」。建築好きが年に1度集まるフェスなのですが、行きたかったツアーに落選して時間が余ってしまい、普段は非公開の大阪城の金蔵のツアーへ参加してきました。初めて大阪城に来た友人を連れて大阪城を案内してきました。大阪城の「豊臣石垣公開施設」にふるさと納税していたので、天守閣の入場料は無料で入れました。

大阪城

 

11月

長篠城
長篠城

今年4回目のクラブツーリズムの名城ツアーで富山県へ。初訪問の富山県では増山城の大きさに度肝抜かれる。そして今年最後の「どうする家康」関連の城めぐりはまた三河へ。長篠城へ。古宮城とともに初訪問で早朝到着で行った三河山中城から徳川家康の設楽ヶ原戦時本陣跡までテンション上がりまくりでした!
今年最後の締めは2度目の愛宕山城と駿府城へ。お仲間さんの小城さんが愛宕山城の講義と現地見学会を実施するということでまたまた静岡へ。今年最後の城旅は静岡で締めくくりました。

 

11/2~3 富山初訪問!増山城はでかかった!

今年4回目のクラブツーリズムツアーで初訪問したよ富山県。鳥越城のルートがまだ復旧していなかったのでふもとの資料館で続100名城スタンプを押しただけでしたが、その後に訪れた増山城は続100名城に選ばれただけある山城!城仲間さんから「富山に行くなら」と勧められていた安田城にも行けて大満足。ちなみに高岡城は当初の予定にはなく、宿泊するホテルが高岡城の近くだったことから初日の夜にスタンプを押しに行き(真っ暗で城跡を見学するどころじゃなかった。)、2日目に日の出とともに行ってやっと見学ができて満足。と思ったら2日目の最後に「時間が余ったから」と立ち寄ることになり、1泊2日で3回も行きました

142.鳥越城
143.増山城
144.高岡城
145.安田城
146.富山城

11/11 「どうする家康」聖地巡礼⑨ 長篠城と設楽原オフ

「どうする家康」聖地巡礼ツアーの最後を飾るのは古宮城と長篠城。車じゃないと行けない古宮城は長篠城とセットで行ったほうが良いとお預け状態だったのですが、やっと行けた!三河弾丸日帰り城めぐりの3回目までには行けなかった三河山中城は、朝日とともに達成。いやぁ、古宮城はすごかった。これだけの遺構が令和の世の中でも残っていることに感謝。長篠城と設楽原の馬防柵に興奮するとともに、牛渕橋から眺めた長篠城には一同感動でした。

147.三河山中城
148.野田城
149.石橋城
150.亀山城
151.文珠山城
152.川尻城
153古宮城
154.鴨ヶ谷古屋敷
155.海老陣屋(消失)
156.鳶ヶ巣山砦
157.長篠城
158.徳川家康 設楽ヶ原戦時本陣

11/18 「どうする家康」聖地巡礼⑩ 愛宕山城と駿府城

今年最後の城めぐりは愛宕山城と駿府城。城仲間の小城さんが愛宕山城の講演と現地見学会を実施するということで2度目の愛宕山城訪問です。謎多き愛宕山城。ちょうどこのあたりの話はお城EXPOでの小和田先生の講演のテーマと通じることもあり、いろんな情報のかけらが集まって実態ができていった感じ。どちらもとても勉強になりました。
講演会と見学会のあとは駿府城へ。8月に来たときは天守台公開施設の閉館まで30分しかなかったので一部しか見ることができなかったのでリベンジしてきました。

愛宕山城
駿府城

 



「どうする家康」に始まって「どうする家康」で終わった2023年。城仲間さんたちにも1年ほぼずっと徳川家康・・・というか「どうする家康」の聖地巡礼にお付き合いいただきました。

来年は「どうする家康」の呪縛(苦笑)が解けるので家康縛りから解放されて、様々な城をめぐってみたいと思います。
久々に武田びいきに戻ります!

ブログランキング参加中
更新の励みになります!ぽちっとひと押しで応援お願いします!
長篠城
最新情報をチェックしよう!