TAG

国指定史跡

  • 2023年1月3日
  • 2023年10月18日

白河小峰城② 本丸 そしてアーチ状の石垣と刻印石!

前回の続き。白河小峰城の二の丸から清水門を入った先の帯曲輪内の西側の帯曲輪門について書いたけれど、帯曲輪の続きです。本丸へは清水門から帯曲輪に入って左にある桜門、右の緩やかな坂を登ってまわり込んだところにある前御門の2つの門跡から入ります。 帯曲輪 清水門から帯曲輪に入り、ゆるや […]

  • 2022年12月30日

白河小峰城① 白河小峰城 杉林から出てきた180mの石垣!

2022年11月。ふるさと納税で清水門復元プロジェクトに寄付したリターンとして白河小峰城の城下町散策ツアーに参加してきました! 2016年に訪れたときは修復中で本丸の前御門からは入れず。でも2022年の現在はすっかり元通りに。今回は2016年の修復中に撮影した写真とともにお伝えします。 [outli […]

  • 2022年11月26日
  • 2024年4月2日

白河小峰城にふるさと納税して城下町散策ツアーに参加してきた!

2022年11月。東北の玄関口となる福島県の白河小峰城に行ってきました! 東日本大震災で崩れたりずれてしまった石垣は2016年に訪れた際は修復中でしたが、今はすっかり積みなおされ、観光客も戻ってきていました。 白河小峰城にふるさと納税をしていて、今回はそのリターンである白河小峰城の城下町めぐりツアー […]

  • 2022年7月31日
  • 2023年10月18日

美濃金山城(2) 本丸を囲む破壊された石垣を見る! ~可児の山城めぐり③

2021年4月の岐阜県可児市の山城めぐり。 美濃金山城の続きです。出丸跡、三ノ丸、破城の痕跡が生々しい二の丸を経て主郭を目指します。   三ノ丸の北曲輪から南腰曲輪に入るところに設けられた大手桝形へ向かいます。 正面がの高まりが本丸で、三方を石垣に囲まれた桝形が出迎えて […]

  • 2022年7月30日
  • 2023年10月18日

美濃金山城(1) 破城の痕跡が残る城 ~可児の山城めぐり③

2021年4月の岐阜県可児市の山城めぐり。 今城、久々利城ときて次は美濃金山城。破城の状況がよくわかる巨大な城です。 美濃金山城とは 美濃金山城の前身は天文6年(1537年)に斎藤大納言正義により築かれた烏峰城(うほうじょう)。斎藤正義は妙春(みょうしゅん)とも称していて、可児・ […]

  • 2021年12月20日
  • 2022年5月7日

鞠智城 八角形鼓楼に古代ロマンの思いを馳せる ~島原・天草の城めぐり(25)

2021年3月に行った島原・天草の城めぐり。熊本城をまわって最後は続日本100名城に選出された鞠智城です。今回の旅では最初で最後の古代山城です。 鞠智城とは 663年に朝鮮半島で起こった白村江の戦いで大和朝廷と百済の連合軍が唐と新羅の連合軍に敗れました。大和朝廷は百済のヘルプで入 […]

  • 2021年9月11日
  • 2021年9月12日

八代城① 高麗門、頬当御門を見るために東側の表桝形から入るべし! ~島原・天草の城めぐり(18)

2021年3月に行った島原・天草の城めぐり。麦島城の天守台跡の次には八代城へ。今回の旅では初の平城で近世城郭だ。 まずは続100名城のスタンプを押しに八代市立未来の森ミュージアムへ向かいました。 八代城とは 八代城の歴史を紐解くと3つの八代城にたどりつきます。 初代八代城 古麓城 […]