岐阜県
- 2022年8月6日
- 2022年12月11日
明智長山城 謎多き明智光秀生誕の城 ~可児の山城めぐり④
2021年4月の岐阜県可児市の山城めぐり。 今城、久々利城、美濃金山城ときて最後は明智光秀が生まれて育ったという明智長山城です。 明智長山城とは 明智光秀が生まれて落城するまで約30年間を過ごしたと伝わる城跡。建築年代はいくつか説があるが明智城跡散策マップによると土岐頼兼により康 […]
- 2022年7月31日
- 2023年10月18日
美濃金山城(2) 本丸を囲む破壊された石垣を見る! ~可児の山城めぐり③
2021年4月の岐阜県可児市の山城めぐり。 美濃金山城の続きです。出丸跡、三ノ丸、破城の痕跡が生々しい二の丸を経て主郭を目指します。 三ノ丸の北曲輪から南腰曲輪に入るところに設けられた大手桝形へ向かいます。 正面がの高まりが本丸で、三方を石垣に囲まれた桝形が出迎えて […]
- 2022年7月30日
- 2023年10月18日
美濃金山城(1) 破城の痕跡が残る城 ~可児の山城めぐり③
2021年4月の岐阜県可児市の山城めぐり。 今城、久々利城ときて次は美濃金山城。破城の状況がよくわかる巨大な城です。 美濃金山城とは 美濃金山城の前身は天文6年(1537年)に斎藤大納言正義により築かれた烏峰城(うほうじょう)。斎藤正義は妙春(みょうしゅん)とも称していて、可児・ […]
- 2022年6月27日
- 2022年6月26日
美濃金山城とセットでおすすめ!「夜戦なべ」の蘭丸亭
2021年4月10日の可児の山城めぐり。今城、久々利城とめぐってきて、次は美濃金山城です。 その前に可児市観光交流館に立ち寄って美濃金山城の続日本100名城スタンプを押し、近くにある「蘭丸亭」で昼食をいただきました。 美濃金山城のすぐそば 蘭丸亭 美濃金山城の登山口とは反対側の方角にある「蘭丸亭 な […]
- 2022年6月25日
- 2023年10月18日
久々利城(2) 主郭から土橋を渡って二重堀切を見に行く! ~可児の山城めぐり②
久々利城編の続きです。主郭から土橋を渡ってその先の奥の院を越え、二重堀切を見てからU字型になっている反対側を歩いて城内を歩きました!後半も見どころ多い城でした! 主郭へ 二の曲輪の横(東側)にある通路をゆるりと登り、いいよ主郭へ。 主郭は三の曲輪、二の曲輪と同様に右の側道から回り […]
- 2022年6月19日
- 2023年10月18日
久々利城(1) 名門土岐氏一族の城はさすがの土木量! ~可児の山城めぐり②
2021年4月の岐阜県可児市の山城めぐり。 今城の次に訪れたのは守護大名であった土岐氏の一族によって築かれた久々利城。曲輪が馬蹄状に連なり、桝形虎口、二重堀切や土橋と見どころが多く、その土木量が半端ない! さすが名門土岐氏一族の城だなぁ。と関心しっぱなしでした。 久々利城とは 美 […]
- 2022年5月5日
- 2022年12月11日
今城 土塁に土橋、切岸とコンパクトでも見ごたえのある城 ~可児の山城めぐり①
2021年4月。クラブツーリズム主催旅行で岐阜県可児市の山城をめぐってきました。 最初に訪れたのは今城。城の規模はコンパクトだけど曲輪の区画がとてもわかりやすく、40分もあればまわれてしまう。比高もさほどないので気軽に散策でき、住宅街の中にあるので遭難することもない山城です! 今 […]