新井城② 美しい!主郭の南側の土塁を見に行く!

道寸祭り」でふだんは非公開の主郭付近の土塁櫓台跡を見学したあとは、いつでも見学できる西の曲輪と油壷湾側のハイキングコースを散策しました。
ふだんは非公開の主郭部付近についてはこちらから

関連記事

2022年5月29日。新井城跡にて2年ぶりに道寸祭りが開催されると知り、新井城へやってきた! 油壺マリンパークがあった三浦半島の突き出ているところに新井城はあったのですが、通常立ち入れるのは西の曲輪と荒井浜周辺のみ。主郭付近は東大の研究所[…]

新井城 道寸祭り

 

西の曲輪

油壺キャンプパーク周辺が西の曲輪で、キャンプパークとホテル京急油壺 観潮荘の間にある道から新井城の城址碑を見に行く。

新井城 西の曲輪
城址碑を探しに

西の曲輪の北側へ。駐車場のさらに奥、目の前は海!なこの場所。
写真の左の道を下っていくと三浦道寸の供養塔、右のちょっとした森の中には新井城の城址碑と三浦義意(よしおき)の墓があります。

 

新井城 城址碑
新井城 城址碑

城址碑の奥に三浦義意の墓がある。

新井城 三浦義意の墓
三浦義意の墓

通称「荒次郎」と呼ばれた三浦義意は三浦道寸の息子。父とともに3年の籠城の末、新井城にて最期を迎えました。「新次郎」という通称のとおり、勇猛果敢な武将だったと伝わります。

 

三浦道寸の墓へ

新井城の城址碑と三浦義意のお墓を確認した後は三浦道寸の墓へ。
縄張図や案内図、模型を見ると岬のように突き出ていて物見にちょうど良いだろうなと思っていたんだけど、

新井城
道寸のお墓へ

道を下っていくと思ったよりも道幅が狭くなり、そしてさらに登る。

両サイドは崖になっている。いい場所だなぁ。

新井城 三浦道寸の墓
三浦道寸の供養塔

さらに登ると三浦道寸の供養塔があるんだけど、いい感じでその周りを土塁がめぐっている。

そしてその先は海!

岬の突端に来てみた。あたりまえだけど、とてもじゃないけどここからは登ってこれない。

新井城 岬の突端
周りは崖!登るのは無理!

この写真の左側には船着き場だった思われる胴網海岸。この日はものすごく暑かったので海水浴客でにぎわっていました。木々を取っ払ったら、胴網海岸を見張るのにちょうどいい!
いい場所だなぁ。

 

主郭の空堀を新井壺湾側から眺める

最後は荒井浜への遊歩道へ。コンクリート舗装されているので歩くのはらくちん。ここから先ほど見学した空堀をフェンス越しで眺められます。道寸祭り以外はここからしか見学できないという貴重な場所。

新井浜へ
新井浜へは「海の美術館」の看板が目印

道寸祭りの時は新井浜で笠懸が行われるので人が多かった!いくつか露店も出ていました。

 

空堀

油壺湾を見下ろす遊歩道を歩く。右は新井城の土塁、左に目をやると窪みがある。

新井城 空堀
空堀

空堀っぽいなぁ・・・と思って写真を撮っていたのだけど、やっぱり空堀だったようです。

 

しばらく歩いて行くと、東大の敷地内で見学した空堀のちょうど反対側に出ました。
フェンス越しの奥に東大敷地内で見学している人たちが見えます。

新井城 フェンス越しの空堀
フェンス越しの空堀

反対側からみても立派な空堀だった!

 


改めて「新井城って断崖絶壁のところにあるのね」と実感できる。左側を眺めると崖!海!

主郭部 土塁

さらに歩いていくと、常に右側に高い土塁を見て歩くことになるのだけど、主郭部の脇にくるとさらに土塁の造形が美しかった!

新井城 本丸を囲む土塁
本丸を囲む土塁

高い!そして登ってその先が見たい!(見られないですが。)

 

新井城 油壺湾
油壺湾の説明看板

新井城が落城した際に三浦側の兵士たちの血で湾の一面が赤く染まり、まるで油を流したような状態になったことから後世に「油壺」といわれるようになったそうです。
地図でみると大きな湾には見えないのだけど、現地で見るとなかなかの大きさよ。それが血で染まったなんて、恐ろしすぎる。

油壺湾の写真を撮ろうと思ったのだけど、この日は人が多くて撮影できず。青空を反射したようなアジュールのような青い色をしていたので残念。人が写りこんでいても撮影しておけばよかった!

 

荒井浜海岸へ

荒井浜海岸が見えてきた!

笠懸の始まる直前で人が多い!
笠懸を見たいところだけど、これを見ているとランチをする時間がなくなりそうだったので荒井浜の位置と距離感を確認して退散。
荒井浜は浅瀬の岩場が広がっていて、ここも船着き場として利用されていたんだろうなと想像したり。

新井浜海岸
新井浜海岸からの富士山

富士山も見えた! 荒井浜からは正面に見えるのね。

あれに見えるは新井城の主郭!

 


新井城は内の引橋までくれば見どころはコンパクトにまとまっているし、ふだん見られるところは限られているけれど、周りを海に囲まれている崖の上にあるという立地も含めてすごい城でした。

 

新井城 散策ログ

東大の研究所の敷地内の見学から含めて45分。新井城は手付かずの堀跡が残る手軽に散策できる城でした。

新井城 散策ログ
新井城 散策ログ

 

新井城を後にし、みさきマグロを食べに行ってから、さらにもう一城に行きます!

>> 鮪好きにはたまらん!みさきまぐろを食べに行きました!


関連記事

2022年5月29日。新井城跡にて2年ぶりに道寸祭りが開催されると知り、新井城へやってきた! 油壺マリンパークがあった三浦半島の突き出ているところに新井城はあったのですが、通常立ち入れるのは西の曲輪と荒井浜周辺のみ。主郭付近は東大の研究所[…]

新井城 道寸祭り
関連記事

2022年5月29日。神奈川県の三浦氏、油壺で開催した「道寸祭り」で特別公開された新井城へ。ふだんは私有地で見学ができない主郭付近の空堀と櫓台跡を間近で見てきました! 新井城を見に行ったらランチで食べたいのは三崎まぐろ!三浦はまぐろが[…]

新井城に行ったら泊まりたい温泉宿


ホテル京急油壺 観潮荘
新井城の城内にあって油壺温泉の湯に入れるホテル。「レストラン潮彩」では海を眺めながら三崎まぐろがいただけます!

 


 

ブログランキング参加中
更新の励みになります!ぽちっとひと押しで応援お願いします!
最新情報をチェックしよう!