- 2021年6月20日
- 2023年10月18日
島原城 本丸と二ノ丸の間の石垣を越えて行け! ~島原・天草の城めぐり(1)
2021年3月に島原、天草の城めぐりと世界遺産の教会群を見に行ってきました。 城はもちろん建築物好きな3人の女子旅。何度も中止になって計画を変更してやっと実現しました。 島原城に行くのはなんと17年ぶり。前回は福岡からの日帰りドライブ旅行だったので本丸の天守閣を見て終わりでしたが、今回は島原では日野 […]
武家諸法度の発令後に新規で築城された城。松倉重政が築城した。本丸、二ノ丸、三の丸が並ぶ連郭式の平城。島原の乱の引き金となった。
・天守がでかい!撮影の場所を選ばないと写真のフレームにおさまらない!
武家屋敷方面から堀を挟み、本丸の石垣とともに天守を撮影するのがおすすめ!
・天守はコンクリート製だけど、中のキリシタンに関する資料はとっても充実。
・(今回は行かなかったけど)本丸と二ノ丸の間の堀と石垣が整備されていて見ごたえがあります!
2021年3月に島原、天草の城めぐりと世界遺産の教会群を見に行ってきました。 城はもちろん建築物好きな3人の女子旅。何度も中止になって計画を変更してやっと実現しました。 島原城に行くのはなんと17年ぶり。前回は福岡からの日帰りドライブ旅行だったので本丸の天守閣を見て終わりでしたが、今回は島原では日野 […]
島原城と武家屋敷の旅。最後は島原の名物グルメを食べに行くことに。 武家屋敷から島原城の駐車場に戻り、アーケードのある商店街へ向かいます。 まずはずっと行きたかった「寒ざらし(かんざらし)」で有名な島原水屋敷へ。 島原水屋敷 島原駅、島原城のどちらからでも徒歩10分ほどのところに商店街があって、歩いて […]
訪れたのは2004年とずいぶん前ですが、白亜の五層天守がとてもきれいで印象に残ったので紹介します。 長崎県にある島原城。その凄惨な歴史とはうらはらに白亜の五層天守はとってもフォトジェニック📸。とにかく美しいのでお気に入りなのです💕。 島原城とは? 築城主は松倉豊後守重政(まつくら […]